
おススメ度 | ★★★☆☆ |
備考 | ホタルイカと生クリームが微妙・・・ |
材料費(1人分) | 1300円~ |
調理時間 | 55分~ |
待機時間 | 30分~ |
材料表
- ホタルイカのクリームパスタ(2人分)
- スパゲティ (200g)140円~
- ホタルイカ(茹でてあるもの)(200g) 400円~
- アンチョビ缶詰 (35g) 138円~
- 下処理用 日本酒 大さじ2 15円~
- 生クリーム (100㎖) 250円~
- 白ワイン (100ml) 200円~
- 小口切りネギ (35g) 100円~
- 砂糖 小さじ半
- 塩 適量
- パスタ茹で用
- 水 1ℓ
- 塩ゆで用塩 10g 1円~
調理時間(20分)
①骨抜きで、目、クチバシ、軟甲(俗に骨と呼ばれている部分)を取り除き、お椀の水に落として回収していく。
※軟甲を取り除くのは胴体部分から引き出しのがベストですが、難しいので、今回は三角頭のてっぺんを数ミリ掴んで身ごと引き抜きました。(画像左下)

②バットにキッチンペーパーを敷き、日本酒を大さじ1を染み込ませて、その上にホタルイカを敷き詰め、その上にキッチンペーパーを乗せて日本酒おおさじ1を染み込ませ、ラップで覆って冷蔵庫内で使用時まで養生。

調理時間(15分)
①鍋に白ワイン100mlと砂糖小さじ半を加えて強火で煮たせてアルコール分を飛ばす。
②中火にしアンチョビを加えてゴムベラでほぐす。
③アンチョビの臭いが生臭い匂いから芳しい匂いに変わったところで生クリーム100mlを加える。
④弱火でゴムベラでなじませて、ホタルイカを入れる。
⑤ホタルイカが温まったあたりで小口ネギを入れ、全体になじんだところ味見して塩で整えて完成。

調理時間(指定時間-30秒)
①水1ℓを鍋に入れ、塩10gを入れ沸騰するまで火にかける。
②パスタ200gを投入し、火を弱火にする。
③指定茹で時間30秒前に取り出し、具材と合わせる。

調理時間(5分)
①鍋のソースが冷めていれば弱火で温めて、適温になったところでスパゲティを投入して撹拌し馴染ませる。
②器に盛り付けて完成。

完成

普通に美味しいのだが、ホタルイカの内臓の味が後味に臭みを感じるので日本酒の下処理や、生クリームのマスキング効果があんまり役立っていない感じがした。生クリームとはあまり合わないかもしれない。