ホタルイカの和え物

おススメ度★★★☆☆
備考ライムの風味がホタルイカを引き立てる
材料費(2人分)1100円~
調理時間35分~
待機時間2時間~

材料表

  • ホタルイカの和え物(2人分)
  • ホタルイカ(茹でてあるもの)(200g) 700円~
  • ライム 1個 140円~
  • 昆布 5㎝ 50円~
  • 醤油 大さじ6 45円~
  • みりん 大さじ4 15円~ 15円~
  • 小口切りネギ 35g)100円~
  • 大根 100g 30円~
  • 塩 適量

調理時間(20分) 

①骨抜きで、目、クチバシ、軟甲(俗に骨と呼ばれている部分)を取り除き、お椀の水に落として回収していく。

※軟甲を取り除くのは胴体部分から引き出しのがベストですが、難しいので、今回は三角頭のてっぺんを数ミリ掴んで身ごと引き抜きました。(画像左下)

漬け汁を作る 

調理時間(10分) 

待機時間(2時間~) 

①鍋にみりん大さじ4を入れて中火で沸騰させてアルコールを飛ばして、火を止める。
②表面を水を含ませた布巾で拭いた昆布と、しょうゆ大さじ6、小口切りしたネギ35g、ライム半分のしぼり汁を鍋の中に入れ、馴染ませる。
③下処理を終えたホタルイカを投じ混ぜ合わせて容器に移し、冷蔵庫に2時間~半日程馴染ませ、味を見て塩で整える。

盛り付けから完成まで

調理時間(5分)

①大根をすり下ろして軽く水気を絞りホタルイカを器に盛り付け、お好みでライムの絞り汁の追加、おろし大根を添える。

評価

ライムの果汁でホタルイカの生臭さが抑えられ上品な和え物になりました。日本酒のあてにどうぞ。